あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます
本年もよろしくおねがいいたします^^
実家行脚も終わり、今日は家でまったりしています。
…いまのところ。
りんの宿題が終わり次第、今日は映画を観に行く予定です^^
今日は感じたことを書いておきます。
結婚した当初、つるさんの実家に行ったときは、どこもかしこもぴかぴかに見えました。
確かにそうなんです。今行ってもそう思います。
でも、よく見ると、扉が汚れていたり、普段見ないところ(窓の桟や洗面所の隅)には
埃があったりします。(こんなとこ粗探しするなんてやな嫁ですね
)
そりゃ、古い家ですから、埃も積もるだろうし、両親だけで住むには広すぎるうちなので。
でも、うちの実家のように、「きったないな~~」って思わないんです。
なんでかな~って思ったんです。
最初は、自分の実家が基準で自分の部屋も汚部屋でしたから、本当にぴかぴかに
見えたのはわかります。
今、知識も多少は得たし、少なくとも進歩している(自分で言う!?)状態でも
そう思うのってなんだろう??
お義母さんは、やることを溜めないのです。
シンクに食器数枚が置いてあるのはせいぜい15分。洗い物が少し溜まったら洗ってしまいます。
料理を食べる時点ではシンクに洗い物はありません。(これも当たり前?^^;)
りんが遊んだものでさえ、もう使わないな、と思ったものは元の位置へ。
洗濯物も乾いたものから取り込んでその場でしまってしまいます。
やはり、「使ったものは元の位置に」「溜めない」
これに尽きるのですね。
目につくところがスッキリしてるから、散らかっているように見えない。汚くみえない。
これが汚部屋住人目線で、ぴかぴかに見えた理由です。
床にも埃なかったし(笑)
今年の課題が見えてきたように思います。
わかっていたことだけど、わかってなかった、そんな感じの今まででした^^
ゆっくりですが近づきたいな、そんな今年の抱負です^^
本年もよろしくおねがいいたします^^
実家行脚も終わり、今日は家でまったりしています。
…いまのところ。
りんの宿題が終わり次第、今日は映画を観に行く予定です^^
今日は感じたことを書いておきます。
結婚した当初、つるさんの実家に行ったときは、どこもかしこもぴかぴかに見えました。
確かにそうなんです。今行ってもそう思います。
でも、よく見ると、扉が汚れていたり、普段見ないところ(窓の桟や洗面所の隅)には
埃があったりします。(こんなとこ粗探しするなんてやな嫁ですね

そりゃ、古い家ですから、埃も積もるだろうし、両親だけで住むには広すぎるうちなので。
でも、うちの実家のように、「きったないな~~」って思わないんです。
なんでかな~って思ったんです。
最初は、自分の実家が基準で自分の部屋も汚部屋でしたから、本当にぴかぴかに
見えたのはわかります。
今、知識も多少は得たし、少なくとも進歩している(自分で言う!?)状態でも
そう思うのってなんだろう??
お義母さんは、やることを溜めないのです。
シンクに食器数枚が置いてあるのはせいぜい15分。洗い物が少し溜まったら洗ってしまいます。
料理を食べる時点ではシンクに洗い物はありません。(これも当たり前?^^;)
りんが遊んだものでさえ、もう使わないな、と思ったものは元の位置へ。
洗濯物も乾いたものから取り込んでその場でしまってしまいます。
やはり、「使ったものは元の位置に」「溜めない」
これに尽きるのですね。
目につくところがスッキリしてるから、散らかっているように見えない。汚くみえない。
これが汚部屋住人目線で、ぴかぴかに見えた理由です。
床にも埃なかったし(笑)
今年の課題が見えてきたように思います。
わかっていたことだけど、わかってなかった、そんな感じの今まででした^^
ゆっくりですが近づきたいな、そんな今年の抱負です^^
スポンサーサイト
2009.01.02 Fri 14:35
あけましておめでとうございます。
ぴかさん、あけましておめでとうございます。
ぴかさんにはチャットやブログを通して本当にお世話になり、ありがとうございました。
「やることを溜めない」
ほんと、汚部屋にならないようにするにはコレに尽きるのでしょうね。
「よく見れば・・・」のくだりも分かるような気がします。
お掃除ブログを通して、目が肥えてきてるのですよね。
ワタシの場合は、その前にまず自分の部屋を何とかせねば、、といったところですが(滝汗)
本年も仲良くしてくださいね。
どうぞよろしくお願いします。
ぴかさんにはチャットやブログを通して本当にお世話になり、ありがとうございました。
「やることを溜めない」
ほんと、汚部屋にならないようにするにはコレに尽きるのでしょうね。
「よく見れば・・・」のくだりも分かるような気がします。
お掃除ブログを通して、目が肥えてきてるのですよね。
ワタシの場合は、その前にまず自分の部屋を何とかせねば、、といったところですが(滝汗)
本年も仲良くしてくださいね。
どうぞよろしくお願いします。
あけましておめでとうございます
★浅田まきさんへ
今年もよろしくお願いします~^^
はは、実は、言った(書いた)そばから洗濯物の山を形成してしまっているぴかでございます☆
しかし、シンクはね、溜めないと洗うのが楽なのは実感しました。今までよりちょっとだけ、ちょこちょこ洗いを増やしてみたら、格段に違う!
私の場合、洗ったものをすぐしまう、という習慣がなかなかつかないのも問題です。でも、洗いかご撤去は無理そうだし・・・。まだまだ進化途中です~~

今年もよろしくお願いします~^^
はは、実は、言った(書いた)そばから洗濯物の山を形成してしまっているぴかでございます☆
しかし、シンクはね、溜めないと洗うのが楽なのは実感しました。今までよりちょっとだけ、ちょこちょこ洗いを増やしてみたら、格段に違う!
私の場合、洗ったものをすぐしまう、という習慣がなかなかつかないのも問題です。でも、洗いかご撤去は無理そうだし・・・。まだまだ進化途中です~~
あけましておめでとうございます!
娘さんがいらっしゃるとは分かりませんでした。
初登場には驚きました!
名前の付け方にセンスを感じます。ステキです。
確かに机の上に物がないだけで、部屋がすっきり見ますよね~。
そう言いつつ、最近の我家の机の上は乱れまくってますが^^;
一つ置きっぱなしにすると後は・・・・。
物って集まるんですよね。不思議です。
今年もよろしくお願いしますね。
初登場には驚きました!
名前の付け方にセンスを感じます。ステキです。
確かに机の上に物がないだけで、部屋がすっきり見ますよね~。
そう言いつつ、最近の我家の机の上は乱れまくってますが^^;
一つ置きっぱなしにすると後は・・・・。
物って集まるんですよね。不思議です。
今年もよろしくお願いしますね。
お返事遅くなりました!
★chutanさんへ
お返事遅くなってごめんなさいね。
今年もよろしくお願いします!^^
ネーミング、ほめてくださってありがとうございます!
でも。おやじギャグ入ってるでしょ?^^
年齢がわかるってモノです(-_-;)
今これを打ってる机の上にもモノがあふれています。
つるさんが帰ってくるまでになんとかしないと(汗)
chutanさんのご夫婦の様子を見ると、ほんと自分が情けなくなってきます~反省はするけど改めないから^^;
新年、色々なことを改めて考え直さないとな、と思っています。

お返事遅くなってごめんなさいね。
今年もよろしくお願いします!^^
ネーミング、ほめてくださってありがとうございます!
でも。おやじギャグ入ってるでしょ?^^
年齢がわかるってモノです(-_-;)
今これを打ってる机の上にもモノがあふれています。
つるさんが帰ってくるまでになんとかしないと(汗)
chutanさんのご夫婦の様子を見ると、ほんと自分が情けなくなってきます~反省はするけど改めないから^^;
新年、色々なことを改めて考え直さないとな、と思っています。